2024年10月27日

何時もの下半分

タニコバのレールフレームを組んで余ったM45A1のマルイ純正フレームとグリップ。
勿体無いので密林で売ってた怪しい御中華フレームアッシーの中身を入れて...



こんな感じで下半分だけ組んでみました。
家の中に有るパーツだけ集めても組み上がらないのは何時もの事ですから...(汗

足りないパーツをチマチマ集めるより御中華アッシーの方が安く済みますしね。
特に今回は下半分丸ごと売ってたのを買ったので更にお買い得(?)でした。

で、基本がマルイのコピーなので、色々なアッパーセットを組んで遊べます。



M45A1はもとより、ゴールドマッチ(風)やMEU(風)なんかの他に...
DORのアッパーを組み込めばキャリオプの雰囲気も楽しめます。

いや...今更言うまでもなく当然の事なんですけど...
と言う事で。



最後は何時もの(ぇ?)デトニクススライドを載せてみました。
これってこのままドットサイトをスライドマウントしたら結構面白そうなんですけどね。

あっ、もう有るんだ...DCIから出てる様ですね...
買って載せてみようかな?(結局は物欲で終わる)  

Posted by hiro(034S) at 14:47Comments(0)