2017年02月18日
ちゃんと狙えるサイト
今更ですけど、やっぱりドットサイトはちゃんと狙えた方が良いですよね...(汗
正月から猛威を振るった冬将軍も勢力を大分弱めてきました。
冬の間出来なかった夜の練習もようやく再開出来る様になってきた今日この頃です。
と言う事で、さっそく修理した電ハンを持ち出して撃ち始めてはみたものの...
どうも調子がよろしくない...(汗
弾の飛びが弱々しくなってきて、遂にはポロリと手前に落ちる様に...(滝汗
そこで、再びバラして見るのも面倒なのでガスブロにか~る君を繋いで撃つ事にしました。
ですが、今度は練習用G17に載せてるパチモアの調整が中々の難物...
2個1で狙った所に当たる様にはしたのだけど、構造的にドットの調整がやりにくいのなんの。
もうちょっとこっちに寄せたいのもうちょっとが出なくてイライラの連続...(涙
遂にブチ切れて電ハンに載せてたCOMBAT80を持って来て乗せ換えてしまいました。

そのままではレールに付かないのでレールの溝をガリガリとヤスる必要が有りますけど(汗
溝の両側を45度位の斜めに削ればCOMBAT80の太いボルトが通る様になります。
って、お座敷が今更知ったかぶりして言う様な事では無いですけど...(笑
で、実はパチモアよりもCOMBAT80の方がドット位置が低かったりします。
(これも今更言う様な事では無かったりする...)

同じオープンタイプのドットサイトながらCOMBAT80は遥かに調整がし易いですよね。
いつもの様に三脚を立ててその上に手で固定(汗)してのサイト調整もバッチリ決まります。
まだ4mの距離しか取れないお座敷レンジ(笑)ですが、練習には充分です。
両手保持のスタンディングポジションで200発程撃ち込んでみました。

ちょっと変な所に飛んでるのが有るのはシューターの仕様です(爆
ちなみに円の直径は5cmです。
いや~、やっぱりちゃんとしたサイトを使うとちゃんと当たるものなんですねぇ。
...
でも...
これで外したら100%自分が悪いって事になりますよね(汗
正月から猛威を振るった冬将軍も勢力を大分弱めてきました。
冬の間出来なかった夜の練習もようやく再開出来る様になってきた今日この頃です。
と言う事で、さっそく修理した電ハンを持ち出して撃ち始めてはみたものの...
どうも調子がよろしくない...(汗
弾の飛びが弱々しくなってきて、遂にはポロリと手前に落ちる様に...(滝汗
そこで、再びバラして見るのも面倒なのでガスブロにか~る君を繋いで撃つ事にしました。
ですが、今度は練習用G17に載せてるパチモアの調整が中々の難物...
2個1で狙った所に当たる様にはしたのだけど、構造的にドットの調整がやりにくいのなんの。
もうちょっとこっちに寄せたいのもうちょっとが出なくてイライラの連続...(涙
遂にブチ切れて電ハンに載せてたCOMBAT80を持って来て乗せ換えてしまいました。

そのままではレールに付かないのでレールの溝をガリガリとヤスる必要が有りますけど(汗
溝の両側を45度位の斜めに削ればCOMBAT80の太いボルトが通る様になります。
って、お座敷が今更知ったかぶりして言う様な事では無いですけど...(笑
で、実はパチモアよりもCOMBAT80の方がドット位置が低かったりします。
(これも今更言う様な事では無かったりする...)

同じオープンタイプのドットサイトながらCOMBAT80は遥かに調整がし易いですよね。
いつもの様に三脚を立ててその上に手で固定(汗)してのサイト調整もバッチリ決まります。
まだ4mの距離しか取れないお座敷レンジ(笑)ですが、練習には充分です。
両手保持のスタンディングポジションで200発程撃ち込んでみました。

ちょっと変な所に飛んでるのが有るのはシューターの仕様です(爆
ちなみに円の直径は5cmです。
いや~、やっぱりちゃんとしたサイトを使うとちゃんと当たるものなんですねぇ。
...
でも...
これで外したら100%自分が悪いって事になりますよね(汗
Posted by hiro(034S) at
11:29
│Comments(0)