2023年01月15日
黒い希望(続き)
今週はお天気も穏やかで、雪かきも無くメートル超えの積雪も膝下まで下がりました。
と言う事で、100%お天気様のおかげで黒い希望の続きです。

今回はこれだけ、固定スライドガスガンのMGC S&W M559です。
自分の記憶に間違いが無ければ、初めて買ったリキッドチャージのガスガンです。

反対側です、グリップスクリューが錆びてますけど気にしないで下さい。
今にもスライドが動きそうですが、本当に残念ながらビクとも動きません。(涙
リアサイトは元は樹脂の一体成型品ですが、これはフルアジャスト出来るM459の物です。
形はどちらも一緒ですが、やはりフルアジャスト出来た方が便利ですよね。

スライドは動きませんが、スライドストップレバーを抜くと実物と同じ様に分解出来ます。
分解と組み立てにはちょっとだけコツがいるのですが、今だに慣れません...(涙
本当に何時も思うのですが、この時代のS&Wオートってそんなに人気がないのでしょうか...
現時点でまともに買えるGBBがまったく見当たらないんですよね...

最後はホルスターです。
やっぱりこれにはSAFARILANDの569カスタムフィットが良く合います。
これでスライドが動けば、JSCのタクティカルクラスでも使えるんですけどねぇ...
いい加減何処かで作ってくれませんかね...M39やM59系のまともなGBBを...
なんか、黒い希望と言うより願望になってしまいました...(合掌
と言う事で、100%お天気様のおかげで黒い希望の続きです。

今回はこれだけ、固定スライドガスガンのMGC S&W M559です。
自分の記憶に間違いが無ければ、初めて買ったリキッドチャージのガスガンです。

反対側です、グリップスクリューが錆びてますけど気にしないで下さい。
今にもスライドが動きそうですが、本当に残念ながらビクとも動きません。(涙
リアサイトは元は樹脂の一体成型品ですが、これはフルアジャスト出来るM459の物です。
形はどちらも一緒ですが、やはりフルアジャスト出来た方が便利ですよね。

スライドは動きませんが、スライドストップレバーを抜くと実物と同じ様に分解出来ます。
分解と組み立てにはちょっとだけコツがいるのですが、今だに慣れません...(涙
本当に何時も思うのですが、この時代のS&Wオートってそんなに人気がないのでしょうか...
現時点でまともに買えるGBBがまったく見当たらないんですよね...

最後はホルスターです。
やっぱりこれにはSAFARILANDの569カスタムフィットが良く合います。
これでスライドが動けば、JSCのタクティカルクラスでも使えるんですけどねぇ...
いい加減何処かで作ってくれませんかね...M39やM59系のまともなGBBを...
なんか、黒い希望と言うより願望になってしまいました...(合掌
Posted by hiro(034S) at
19:23
│Comments(0)