2023年05月28日
ガス漏れ予防にも?
今更ながらに気が付いた事。
マルイのG19マガジンはボトムがピン留めなのでガス漏れが心配なのだそうです。
実は普通にG17と同じで長いネジで底から止めてるとばかり思っていました...(汗
さっそく家に有るG19マガジン2本を確認するとたしかにピン2本で留めてあります。
と言う事で...

Guarderのアルミマガジンケースを購入して2本共これに交換する事にしました。
まぁ...これの商品説明でG19マガジンのボトムがピン留めなのを知ったのですが...(汗
取り敢えず、交換する前にノーマルの重量を測ります。

約247gとなっています。
流石にボトムもアルミに交換しているG17用と比べても100g以上重い様です。
さて、ケースとボトム以外はマルイの純正部品をそのまま流用するので、さっさと交換します。
いや...注入バルブは日本仕様の吹き戻しの有る物にしないと...
で、交換後の重量は...

約135gと112gの軽量化になるので、体感的には半分位に感じます。
ちなみに、注入バルブはANGRY GUNの 日本ガス用注入バルブ WE/VFC/KJ/GHK 用です。
交換したら次は試射です。

マルイマガジンを使うG19はこのKJベースしかないので、2本共これで試します。
ガスはちゃんと入って漏れはまったく有りません。
BB弾はチャージャーを使うとフォロアーを指で下げながら入れないと固くて入りません。
もっともこれは新品のノーマルでも有る事なので気にしません。
それよりもG17の時はマルイ純正リップとの相性で弾上がりしなかったりしたのでそっちの方が心配です。
でも、2本共に全弾綺麗に撃ち尽くしてホールドオープンもしっかり掛かりました。
まぁ、ホールドオープン状態からのスライドリリースがちょっと問題でしたけど...
フルロードのマガジンを入れてスライドを手で引いてリリースしようとすると...
何故かスライドストップが下がりません...(汗
スライドストップを手で下げてのリリースは出来るので大した問題では無いですけどね。
って...
マルイのG19マガジンのボトムがピン留めだった事に気が付かなかったヘタレお座敷が言っても...
何時もの様にまったく説得力も何も有ったもんじゃないですよね...
...(合掌
マルイのG19マガジンはボトムがピン留めなのでガス漏れが心配なのだそうです。
実は普通にG17と同じで長いネジで底から止めてるとばかり思っていました...(汗
さっそく家に有るG19マガジン2本を確認するとたしかにピン2本で留めてあります。
と言う事で...

Guarderのアルミマガジンケースを購入して2本共これに交換する事にしました。
まぁ...これの商品説明でG19マガジンのボトムがピン留めなのを知ったのですが...(汗
取り敢えず、交換する前にノーマルの重量を測ります。

約247gとなっています。
流石にボトムもアルミに交換しているG17用と比べても100g以上重い様です。
さて、ケースとボトム以外はマルイの純正部品をそのまま流用するので、さっさと交換します。
いや...注入バルブは日本仕様の吹き戻しの有る物にしないと...
で、交換後の重量は...

約135gと112gの軽量化になるので、体感的には半分位に感じます。
ちなみに、注入バルブはANGRY GUNの 日本ガス用注入バルブ WE/VFC/KJ/GHK 用です。
交換したら次は試射です。

マルイマガジンを使うG19はこのKJベースしかないので、2本共これで試します。
ガスはちゃんと入って漏れはまったく有りません。
BB弾はチャージャーを使うとフォロアーを指で下げながら入れないと固くて入りません。
もっともこれは新品のノーマルでも有る事なので気にしません。
それよりもG17の時はマルイ純正リップとの相性で弾上がりしなかったりしたのでそっちの方が心配です。
でも、2本共に全弾綺麗に撃ち尽くしてホールドオープンもしっかり掛かりました。
まぁ、ホールドオープン状態からのスライドリリースがちょっと問題でしたけど...
フルロードのマガジンを入れてスライドを手で引いてリリースしようとすると...
何故かスライドストップが下がりません...(汗
スライドストップを手で下げてのリリースは出来るので大した問題では無いですけどね。
って...
マルイのG19マガジンのボトムがピン留めだった事に気が付かなかったヘタレお座敷が言っても...
何時もの様にまったく説得力も何も有ったもんじゃないですよね...
...(合掌
Posted by hiro(034S) at
11:46
│Comments(0)