2019年01月20日
ちっちゃいは正義!(その2)
と言う事で...(何?
コンパクト好きにはたまらない、マルゼンのワルサーP99cASです。

PPK-Sの時と同様にスペアマガジンも一緒に購入しました。
もちろんC3に代表されるコンパクトガン向けのマッチを想定(妄想)した選択です。

はい、定番のP99とのツーショットです。
こやって並べるとグリップが短いだけの様な感じもしますけど...

実際にスライドの長さを比べてみても、そんなに極端には違わない気がします。
では、同じワルサーでは無くグロックと比較してみます。

ただ比べても芸が無いのでスライドストップが効いた状態で比較してみました。
本来ならG19では無くG26辺りと比較するのでしょうが...無いです...G26...

無い物は仕方ないので、そのままG19との比較ツーショットをもう一枚。
...
やっぱりG26と比べた方が良いかもしれません...
さて、どちらを選びましょうか?
競技用ならG19の方がトリガーストロークの関係で有利でしょうけど...
キャリー用としてならP99cASの方がデコッキングが有るので安心です(素人ですから)
などと色々と妄想を膨らませています(笑
コンパクト好きにはたまらない、マルゼンのワルサーP99cASです。

PPK-Sの時と同様にスペアマガジンも一緒に購入しました。
もちろんC3に代表されるコンパクトガン向けのマッチを想定(妄想)した選択です。

はい、定番のP99とのツーショットです。
こやって並べるとグリップが短いだけの様な感じもしますけど...

実際にスライドの長さを比べてみても、そんなに極端には違わない気がします。
では、同じワルサーでは無くグロックと比較してみます。

ただ比べても芸が無いのでスライドストップが効いた状態で比較してみました。
本来ならG19では無くG26辺りと比較するのでしょうが...無いです...G26...

無い物は仕方ないので、そのままG19との比較ツーショットをもう一枚。
...
やっぱりG26と比べた方が良いかもしれません...
さて、どちらを選びましょうか?
競技用ならG19の方がトリガーストロークの関係で有利でしょうけど...
キャリー用としてならP99cASの方がデコッキングが有るので安心です(素人ですから)
などと色々と妄想を膨らませています(笑
Posted by hiro(034S) at 16:32│Comments(0)